サイトアイコン 消防情報館

【現場のリアル】消防組織のパワハラ事情【治外法権】

今治市消防本部の消防職員がパワハラ処分
今治市消防本部に勤務する消防職員2人が部下に対してパワーハラスメントを繰り返すなどしたとして、今治市はこの2人を停職や減給の懲戒処分にしました。
懲戒処分を受けたのは今治市消防本部の課長補佐級の50代の職員と係長級の40代の職員です。
消防本部によりますとこのうち50代の職員は部下の襟首を引っ張ってよろけさせたり、書類の過度な修正を指示したりするなどしたということです。
また、40代の職員は飲み会の二次会で部下のほおを平手打ちしたほか、深夜の仮眠の時間帯に緊急性の低い業務指導を行うなどしたということです。
市は職員に対する聞き取りを行うなどして調査を進めた結果、これらの行為についてパワーハラスメントと認定し、25日付けで50代の職員を停職1か月、40代の職員を減給10分の1、6か月の懲戒処分にしました。
2人はパワーハラスメントと認定された暴力行為について「酒に酔っていてよく覚えていない」や「やってない」などと話しているということです。
今治市の徳永繁樹市長は「極めて遺憾で市民の皆様に深くお詫び申し上げる。今後、良好な職場環境づくりに向け、組織を挙げて取り組みたい」とコメントしています。

引用元:NHKニュース

スポンサーリンク

この件に関する具体的パワハラ

スポンサーリンク

今治市に限った特別な事象ではない

 この程度のパワハラは全国中の消防本部で行われているといってっも過言ではありません。

襟首を引っ張る

 訓練中によくあることですね。襟首掴まれて壁に叩きつけられるとか、掴まれた状態で罵声を浴びせてくるってのは日常茶飯事ですね。

 具体的に襟首を掴まないまでも、顔面至近距離で人格否定とか罵声を浴びせてくるのも多いですね。

給料泥棒とか、向いてないから辞めてしまえとか、お前は現場に連れて行かないとか、寝ないで訓練してろとかは常套句ですね。

過度な書類の修正

 これも多いですね。火災書類に関してこれが行われることが多いですね。

 はっきり言いますが、消防本部で火災調査やっている人は全員馬鹿ですね。

 火災調査という言葉を一般の人が聞いた時のイメージは、火災現場から証拠品を拾い集め、時には科学的分析をして火災が発生した原因を調査して特定していく作業といったところでしょう。

 概ね間違ってはいませんが、実際には、なんとなく都合のいい証拠品を拾い、都合の悪い証拠品は埋める。科学的分析については意味が分からないので、なんとなく数百万円する機械をつかってはいるが、そもそも証拠品集めがあまりに恣意的なので、化学ごっごの分析結果も恣意的であり、客観的に原因を特定したとは言えないお粗末なものです。

 実際に、通常の因果化関係を調査する科学研究者を相手にしたときには、消防の火災書類は相手にされません。稀に実況見分調書のみ読まれることもありますが、恣意的な観測が中心であるため、裁判においても証拠能力が乏しいものとして分類されています。

 この程度の火災原因調査の書類にも関わらず、「て・に・を・は」の使い方が違うとか、「確認」と「認める」の違いについて説明しろとか、修正を繰り返し求められたりします。この書類の無意味さを認識せずに、意味の無い箇所に対して文句を言う人がいかに無能かわかりますよね?

 私は現職中に、火災調査書類も多数書きましたが、無意味な修正は受け付けませんでしたね。多数の修正を求められましたが、自分の名前で書類が残る以上、不適切な表現は受け入れられないと伝えて、先輩上司の無意味な指示は受け付けませんでした。

 余談にはなりますが、現職中に条例の制定・改正、規則の制定・改正など多数の法令事務にも従事しましたが、これらの作業については、法令文書を読める先輩上司が居なかったため、いちども修正を求められませんでしたね。火災調査書類のときはウダウダ言ってきた人が、法規文になると何も言えないのです。

 だったら最初っから黙ってろって思っていましたね。

お前の文章は小学生以下だという暴言

 これも多いパワハラですね。

 似たような表現で、「この程度のことも出来ないのか」とか「何度も言わせるな。一回で覚えろ」とかが多いですね。

 1箇月もしたら言われなくなりましたが、最初の1箇月くらいはよく言われましたね。

 消防車に乗っている資機材って初めて見る物も多いし、聞いたことが無いような名前の物も多くあったし、積載場所を1回で覚えられなかったので、上記のような暴言はよく言われましたね。

 さらに、初めて触る道具で消防活動訓練を実施していると、なかなか難しいところもありましたので、上記のようなことを言われることがありましたね。

 1箇月くらい経過して、「あぁ、こういう言い方をしてくる人って、その人が新人だったころに言われたことをそのまま自分に言ってるだけなんだな」って思ったわけです。

 つまり、自分より出来の悪い後輩が来ることを無意識に望んでいたため、後輩は馬鹿だというイメージに囚われて、後輩に対しては上記のような罵声を浴びせてしまうのです。そしてある瞬間に、後輩が自分より優秀であることに気が付いたとしても、引き続き罵声を浴びせることにより、立場的な優位を保ちたいものなのです。

 そして笑えることに、虚勢では凌駕できない能力差がある場合には、急に大人しくなって後輩の傘下に勝手に入ってきたりするのです。後輩的にはそんな先輩に付いて来て欲しいなんて思っていないのにね。

平手打ち

 さすがにここまでのパワハラは多くないですが、無くはないですね。

 平手打ちだとあざが残りやすいので、ボディへの蹴りが多かったですね。

 背中やお尻、腹を蹴るのが多かったですね。

仮眠時間中に緊急度の低い指導

 これも非常に多いですね。

 特に多いのは救助技術大会の指導ですね。それ以外だと、上記の火災調査関係や査察関連がありますね。

 先輩より先に寝るなという消防ルールがあるため、大先輩が寝るまでの時間稼ぎのために、中先輩が後輩に無意味な指導をするって構図が多いですね。

気道確保器具の不適切な使用

 さすがにこれは多くは無いですね。

 とはいっても、血圧計を首に巻いて失神させたりする事案も過去にあったことを考えると、気道確保以外にも、針刺しとかありそうですけど、さすがに公に出て来ていないですね。

スポンサーリンク

パワハラ加害者が相談役であった

 今回の件における50代の消防士は、過去にパワハラ被害の相談を受ける立場であったこともあるようです。

 これも消防あるあるですね。

 消防組織って猿山と同じなので、声がでかくて他を威嚇しているサル(消防士)の下にほかの無能なサル(消防士)が群がるわけです。

 一部の分別のある消防士にその状況を打破できるのでは?と思うかも知れませんが、その程度の分別のある消防士は500人から1000人に1人くらいしかいません。1000人中999人はサルです。

 そのため、パワハラ加害者は加速度的に出世しますね。

 今回のケースでも、上記のような一部の分別のある人間による組織浄化ではなく、その他大勢の中の被害者が声を上げたに過ぎないのです。

スポンサーリンク

パワハラが表に出ない理由

 ここまで読んでいただけたのなら、消防におけるパワハラが表に出ない理由は理解できるものと思います。

 消防内部のパワハラはほぼ全員が加害者なのです。加害者はもちろん、パワハラ被害を相談する相談役も、所管する人事総務も、消防長も例外なくパワハラ加害者の素質を持っているのです。

 不正を明るみにするよりも、ボス猿候補の傘下に入りたい。社会的に正しいことが何なのか認識する能力は無いので、とにかく大きい猿の後ろに隠れていたい。無能がバレたくないので、大きな声で騒ぎ立て、背中に多数の猿を引き連れて虚勢を張りたい。

 こういった生物の集合体が消防なのです。

 残念ながら、消防組織からパワハラが無くなることも無ければ、救急や消火・救助の質が上がることもありません。残念ながら。

 

モバイルバージョンを終了